ESGムーブメント

Environment,Social,Governance

SDGs目標

わが社においても社会への貢献に参画する一環としてESG経営を目指します

SDGs目標

マイスター制度

従業員のエンゲージメント向上から企業の成長へ繋げる

社内人材育成制度

研修は全社員が講師をする事で双方の学びとなり知識知見の向上

SDGs目標

ぷらっとdeトレード

余り部材などPT様間で売買し無駄な廃棄を減らすプラットフォームの提供

太陽光パネルリサイクル推奨

CO2排出量削減に貢献

電子契約書面等のペーパーレス化

紙を減らすことによる生産性向上と環境への配慮の実現

SDGs目標

再エネ工事

積極的な工事(太陽光・風力・EV充電・蓄電池・V2H)

省エネ工事

積極的な工事(空調更新・LED・高圧受変電設備)

SDGs目標

クールビズ期間のユニフォーム

再生ポリエルテル使用することでポリエステルの製造・廃棄で発生する二酸化炭素の排出削減に貢献。着用しなくなったものは廃棄ではなく支援団体へ寄付
※ユニフォーム画像はイメージです。

SDGs目標
クールビズ期間のユニフォーム
クールビズ期間のユニフォーム



株式会社EBLサービスESG活動取組みのご紹介

2030年までにCO2排出抑制量 目標15,000t




ぷらっとdeトレード

ぷらっとdeトレード

「ぷらっとdeトレード」の取組は、3R(リデュース・リユース・リサイクル)活動から由来しています。
廃棄される予定の商品には、新品や未使用品も含まれています。誰かには不要でも、別の誰かには必要な商品もあるかもしれません。
使用可能な商品を再利用することで、環境への貢献を目的として活動しています。
必要な商品があれば、お気軽にお問い合わせください。